-
壬生町おもちゃ博物館
入館料金の割引(※団体料金への割引)
おとな(高校生以上)通常600円→団体料金400円
こども(4歳~中学生)通常300円→団体料金200円※その他クーポン・割引との併用不可
※ 利用可能期間: 2024年11月01日 ~ 2025年02月28日
親子3代で遊べる、大きな公園の中の「遊べる」博物館
中世のお城をイメージし、キングとクィーン、そしてたくさんのおもちゃたちが暮らしている大きな公園の中にある「遊べる」博物館、それが壬生町おもちゃ博物館。
NゲージやHOゲージの巨大ジオラマでお気に入りの電車を走らせて遊ぶことができる「鉄道模型の部屋」は、鉄道好きな幅広い世代に人気。
他にも大型遊具「きんぐとくぃーん」などで体を使って思いきり遊ぶことができるエリア、ブリキのおもちゃや目や耳が不自由な子供たちと一緒に楽しく遊べる「共遊玩具」をはじめ、カテゴリー分けし展示された部屋の中でおもちゃに囲まれて遊べるエリアなど、天候に関わらずのびのびと楽しく遊びながらおもちゃへの知識・理解を深めることができる主に未就学児から小学校低学年向けの施設です。-
INFORMATION 施設情報
-
- 名称
- 壬生町おもちゃ博物館
- 住所
- 栃木県下都賀郡壬生町国谷2300
- 電話番号
- 0282-86-7111
- 営業時間
- 9:30~16:30 ※1月3・4日は特別開館のため10:30〜15:30
- 定休日
- 毎週月曜日、年末年始(12月28日~1月2日) ※月曜が祝日・振替休日の場合は翌日 ※8月は休まず開館します
- 駐車情報
- あり(無料)
-
-
エリアから探す